フリーランスで生きる

フリーランスの仕事探し

【体験談】フリーランスの仕事の取り方10選!おすすめの方法も紹介

多くのフリーランスは、仕事の取り方に悩んでいるのではないでしょうか。フリーランス3年目の私も、これまで様々なトラブルや悩みを抱えながら、数多くの仕事にチャレンジしてきました。

本記事では、私が実際にチャレンジしてきた仕事の取り方を紹介しつつ、最後には「1番おすすめの方法」をご紹介します。仕事を探す際の参考に、本記事をご活用ください。

この記事を書いた人

【 野田 晃司 】
フリーランスのWebライター。これまでに500件以上のSEO記事やセールスコピーを執筆。「言葉の力でビジネスを飛躍させる」をミッションに、SEOライティング、セールスコピー、HP制作など幅広く仕事をしている。

【実体験】フリーランスの仕事の取り方10選

インターネットが普及している現代では、あらゆる方法で仕事を獲得できます。しかし、各方法には、それぞれメリットやデメリットがあり、自分の性格や業種に合った方法で案件を獲得することが大切です。

ここでは、私がこれまで実際に仕事を獲得してきた方法を10個ご紹介します。実体験を踏まえてお伝えできるリアルな意見です。この内容を参考に、自分に最適な方法をご検討ください。

1、クラウドソーシング

クラウドソーシングは、インターネット上で仕事を探している人と、仕事を手伝って欲しい人をマッチングさせるサービスです。国内では、クラウドワークスやランサーズなどが有名です。クラウドソーシングのメリットとデメリットは以下のとおりです。

メリットデメリット
・初心者でも始めやすい
・実績作りには最適
・低単価案件が多い
・手数料も引かれる

私も、最初はクラウドワークスで仕事を受けて実績を増やしていきました。クラウドソーシングで月90万円以上稼ぐ強者もいるようですが、基本的には「初心者が実績を積む場所」と考えておいたほうがいいでしょう。

2、知人の紹介

誰でもできる案件獲得の方法は、知人の紹介を受けることです。私の場合は、親戚が経営している会社のHP制作のご依頼をいただいたことがあります。

メリットデメリット
・トラブルになりにくい
・継続で仕事をもらいやすい
・関係性が変わるかもしれない
・お金のトラブルになると大変

特に、いきなり知らない人から仕事を受ける勇気がない方は、まず知人から仕事を受けて実績を積む方法もよいと思います。ただし、気心知れた方との仕事でも、最低限の礼儀と誠実な対応を心掛けることが大切です。

3、SNSで応募

SNSは、フリーランスが仕事を探すツールとしても活用できます。特に、Xで募集していることも多く「#(業種名)募集」などで検索すると見つかることもあります。

メリットデメリット
・相手の投稿から人間性を判断できる
・気軽に探せる
・地雷案件に当たる可能性もある
・無法地帯なので見極めが難しい

私は、これまでX経由で2〜3件お仕事をいただいており、1年以上継続でご依頼いただいたこともありました。

ただし、SNS経由で募集している案件は、クラウドソーシングと違って「無法地帯」です。どんな案件か、どんな企業が募集しているのか、誰も管理していません。

そのため、報酬が振り込まれない、事前に聞いた仕事内容と違うことをさせられる、といったトラブルに巻き込まれる可能性もあるので注意しましょう。

4、コミュニティへ参加

最近増えてきたオンラインサロンなどに参加してお仕事をもらうことも可能です。私の場合は、Webライターのオンラインサロンに参加して、お仕事をいただいたことがあります。

メリットデメリット
・サロンの管理者がいるので比較的安心
・価値観の合う人と仕事ができる
・仕事を広げづらい
・仕事を獲得するスキルは身につかない

比較的安心して仕事を受けられる一方で、その後の仕事がコミュニティの外へ広がりづらいデメリットもあります。

自力で仕事を取る力を身につけるためには、特定のコミュニティ内で仕事を取るだけではなく、広い視野でクライアントを探すことも大切です。

5、Google検索

シンプルな方法ですが、Google検索で「〇〇募集」と打ち込んで仕事を見つける方法もおすすめです。

メリットデメリット
・以外と募集している企業は多い
・報酬単価が高い案件もたまにある
・検索上位の会社が目立つ
・情報が少ない会社も多い

私は、この方法を使って、1年契約(約50万円)の案件を獲得しました。

特に狙い目は、検索2ページ目以降の会社です。なぜなら、1ページ目に表示されている会社はは競争が激しいからです。

検索2ページ目以降は、1ページ目と違ってぐっとクリック率が下がります。つまり、2ページ目以降に表示されている会社は、なかなかホームページからの応募がなくて、困っている可能性もあります。

検索2ページ目以降を確認していくと、お宝案件が見つかる可能性があります。

6、メール営業

メール営業って面倒ですよね。一社ずつDMを送っても、数十件送って1件反応があるかないか、という泥臭い営業方法です。

ただ、メール営業を甘く見てはいけません。私は、メール営業で1年以上の継続案件(総報酬約100万円)を獲得しました。

メリットデメリット
・競争せずに仕事を取れる可能性がある
・ノーリスクで仕事を探せる
・時間と手間がかかる
・反応があるかわからない

メール営業の方法として、同じ文面のメールを大量に送る方法もあります。しかし、できれば各企業の情報を確認して、メールの文面を考えましょう。

その企業が困っていることを予測して、相手の困りごとに自分がどう貢献できるのか、具体的に書いて送ると反応してくれる確率が上がります。

7、ブログへの問い合わせ

個人でブログをすることは大切です。なぜなら、ブログを見た方から問い合わせが入ることもあるからです。

メリットデメリット
・自分の魅力を伝えやすい
・うまくいくと収益化も狙える
・記事を書くのが大変
・誰から問い合わせがくるかわからない

私は、過去に金融系の情報を発信するブログをしていたのですが、突然「記事を書いて欲しい」と依頼がきました。そこで、2〜3ヵ月お仕事をさせていただいたことがあります。

一方で、サイトを管理しないといけなかったり、記事を更新しなければいけなかったりと、手間が増えてしまうデメリットもあります。そういった作業が苦にならない方にはおすすめの方法です。

8、スキルマッチングサイト

スキルマッチングサイトも、ここ数年で増えてきました。国内であれば、「ココナラ」が1番有名です。

私が単独で仕事を獲得したというよりも、メンターと共同でココナラに出した案件がきっかけで継続的にお仕事を頂きました。

メリットデメリット
・誰でも始めやすい
・ユーザー数が多い
・競合が多い
・手数料が引かれる

スキルマッチングサイトは、誰でも気軽に始められる反面、競合が多い点には注意が必要です。

同じようなサービスを提供している人が多い中で、どうやって差別化できるかが重要です。

9、行政の募集

行政の募集で仕事が見つかる場合もあります。行政関連のサイトを確認してみると、人材を探している場合もあります。

メリットデメリット
・安心して仕事を受けられる
・行政とのコネを作れる
・いつ仕事を募集するかわからない
・競争が激しい

私の場合は、行政が運営しているメディアのライターを探しているところを発見し、仕事をいただくことができました。

ただ、お住まいの自治体で運良く仕事を募集しているかはわかりません。

普段から行政のホームページなどを確認して、情報を集めておくとよいでしょう。

10、メンターを経由してお仕事をもらう

私の場合は、これが1番収入を増やすことに繋がりました!スキルも最短ルートで伸ばせるため、私が1番おすすめしたい方法です。

メリットデメリット
・スキルを最短ルートで伸ばせる
・ちょっと背伸びして仕事を受けやすい
・仕事をいただけるかはわからない
・再現性は低い

素敵なメンターに出会えると、仕事を得られるだけでなく、人生まで変わってきます。

私は、運良く素敵なメンターに出会えたため、フリーランスとしてのスキルと経験を最短ルートで伸ばせました。

ただし、運良く仕事をいただけるかは、自分の頑張り次第です。

当たり前ですが、相手からの信頼を得られなければ、仕事を任せてもらえません。また、必ずしも仕事をいただけるかはわかりません。

仮に、メンター経由で仕事をもらえなかったとしても、先に成功している人からスキルを教えてもらうことで、自分で仕事を取る方法も身につくでしょう。それだけでも、メンターに指導してもらう価値は高いと思います。

フリーランスが仕事を取れない理由

仕事を取れない原因は、単なるスキル不足だけではなく、戦略や環境、そして情報の不足にある場合がほとんどです。

ここでは、フリーランスが仕事を取れない主な理由について解説します。

実績がない

フリーランスとして仕事を取れない理由の一つは、実績不足です。

クライアントが実績豊富な人に頼みたいと思うのは当然です。そのため、まだ実績がない中で仕事を取るのは難しいでしょう。

実績不足の方は、まずは簡単なプロジェクトで自分の実績を作る方法がおすすめです。

例えば、コピーライターが実績を作りたければ、なんでもいいので自分の得意分野についてノウハウを伝える無料セミナーを開催します。

そのセミナー参加者を募るためのチラシやLPを作成して、お客さんを集めましょう。その反応を実績として提示できます。

また、低単価でも良いので小規模な案件に挑戦し、評価を積み重ねることも有効です。さらに、ボランティアや知人からの依頼を受けることで、実績を増やす手段もあります。

最初は利益が発生しなかったとしても、そこで積み上げた実績が将来の仕事に繋がるため、まずは実績作りに動き始めることが大切です。

人脈がない

フリーランスとして成功するには、どんな人脈を持っているかが大切です。特に、独立したばかりで業界内の繋がりが少ない人は、仕事を得るための情報が不足してしまい、仕事が取れないことも多いでしょう。

人脈を広げる方法としては、まずSNSを活用し、自分のスキルや実績を積極的に発信する方法があります。また、業界のセミナーやイベントに参加してネットワーキングを行うことも有効です。

待っているだけでは、人脈は広がりません。人と情報が集まる場所へ行って、能動的に人脈を広げていきましょう。

方法を知らない

仕事を探す方法は、たくさんあります。しかし、自分にあった方法がわからないために、仕事が取れなくなってしまう人もいます。

仕事の探し方がわからない方は、まずクラウドソーシングサイトを活用するのがおすすめです。

例えば、ランサーズやクラウドワークスでは初心者でも応募できる案件が多数掲載されています。また、クラウドソーシングサイトは、企業側も人材を探している場なので、自分のスキルやサービスを直接クライアントに提案する営業スキルを磨く練習の場にもなります。

クラウドソーシングで、提案営業を練習しつつ、自分の強みと企業への提案の仕方がわかってきたら、営業先や方法を広げていくのもひとつの方法です。

フリーランスの仕事探しを成功させるコツ

フリーランスが仕事探す際には、先に貢献する意識を持つことが大切です。また、クライアントに迷惑をかけない範囲でちょっと背伸びをして、新しい仕事にチャレンジする姿勢も持っておきましょう。ここでは、フリーランスの仕事探しを成功させるコツについて解説します。

先に貢献する意識を持つ

フリーランスが仕事を得るには、まずクライアントにどう役立てるかを考えることが大切です。特に、クライアントが欲しているものを、先に提供する意識を持つとよいでしょう。

事例として、私が実際にSEO記事執筆の案件を獲得した方法をご紹介します。私は、とある企業様へメールで営業をする際に、以下の内容を記載しました。

  • どんな記事を書けばよいのか
  • どんなKWを狙うと検索上位を狙えるのか
  • もしご興味があれば、一度無償で記事を書かせてください。
  • その記事の品質をみて、継続で依頼したいと思われたらご依頼ください。

もちろん、この時点で私は1円も報酬が発生しないまま、その企業のSEO分析や記事執筆をしています。契約が決まらなければ、この努力は無駄になってしまうでしょう。しかし、結果的に、このクライアント様からは1年半ほど継続でご依頼いただき、トータルで100万円ほどの報酬をいただきました。

もちろん、営業先全てにこんなことをしていては、正直身が持ちません…。しかし、「このクライアントとぜひ一緒に仕事をしたい!」と思った場合は、先にこちらが身を削って貢献することで、より信頼を得やすくなります。

ちょっとだけ背伸びする

仕事探しでは、今のスキルより少しだけ挑戦が必要な案件を選ぶと報酬アップに繋がります。

例えば、SEOライティングの仕事を受けていたけど、さらに検索上位を狙うため、KW選定から関わらせてもらうように提案する方法あります。また、LPのレターを書いていたコピーライターが、チラシのコピーを書く案件に応募する方法もあるでしょう。

もちろん、まったく知見がなく、下手に手を出すとクライアントに迷惑をかけてしまうような案件は避けるべきです。

しかし、無理のない範囲で、クライアントに貢献できそうな見込みが少しでもあれば積極的にチャレンジしましょう。

ひとつの分野を極めることも大切です。しかし、考え方によっては「自分の得意分野に留まることで刺激の少ない環境に身を置いている」とも捉えられます。ちょっと背伸びをすることで、新たな経験値や実績になり、新た仕事の獲得に繋がる可能性もあります。

譲れない条件を決めておく

初めて仕事探しをする方の中には、「どんな仕事でもいいから受けたい」と考える方もいます。しかし、あまりに幅広く仕事を受けすぎると、かえって仕事が取れなくなる可能性もあります。

例えば、報酬が低い仕事ばかりを受けてしまうと、疲弊するだけでなく、スキルアップの時間が取れずに次のステップへ上がれなくなってしまうこともあるでしょう。

また、自分の価値観にまったく合わない仕事を受けて、仕事そのものを続けられないほど精神的なダメージを負ってしまうおそれもあります。

仕事を探す際には、報酬単価や稼働時間、仕事に対するスタンスなど、最低限譲れない条件を決めて探すことが大切です。

仕事の取り方は先輩フリーランスに聞くのが1番

フリーランスの仕事の取り方には様々な方法がありますが、自分に合った方法が見つからない方は、先輩フリーランスのアドバイスを聞くのが最も効果的です。

私も、メンターに出会ったことで、収入が2倍以上に増えました!実際に成功している人から体験談や具体的なアプローチを教えてもらうことで、効率的に自分のスキルや状況に合った手段を選べるようになります。

仕事の取り方に迷ったら、まずメンターを見つけたり、オンラインコミュニティで相談してみたりするのがおすすめです。

ABOUT ME
のだ こうじ
フリーランスのWebライター。これまでに500件以上のSEO記事やセールスコピーを執筆。「言葉の力でビジネスを飛躍させる」をミッションに、SEOライティング、セールスコピー、HP制作など幅広く仕事をしている。